2010年09月21日
まだまだ。
暑いっっ(-_-;)
昼はともかく、夜の温度が下がってほしい。
夏は高温のせいで、バラの株・根が傷みます(収穫はできますが)。
それを早く回復させないと、10月・11月のバラの質が良くないのです。
なので、夜にハウス内に冷房をかけて、株・根を休ませてやります。
そうすると、回復が早くなるんです。
(光熱費がかかるので、夜冷(夜の冷房)をするかどうかは、生産者それぞれの判断ですが。)
ただ・・・
冷房をするってことは、ハウスを閉めきらないとだめですよね。冷気が逃げちゃうから。
昼間は暑いから、東西南北の4ヶ所のサイド(網戸みたいなもの)を開放。
夕方はそれを閉めて冷房をかけて帰ります。
問題は朝。
宮崎は朝から容赦なく太陽が照りつけ、ハウス内の気温がぐんぐん上昇。
早くサイドを開けないと!
ってことで、真夏は6時半、今は7時前後にハウスを開放しなくてはなりません。
もちろん毎日。
本当に疲れます・・・(-_-)
「寝坊してハウスの中が高温になってバラが枯れる~」って夢ばっかみます。
早く夜の温度が下がって、冷房をかけなくていいようになってほしいデス。まじで。
でも今日の夜の予想気温は25℃。
まだまだ冷房の日々は続きそうです・・・(-_-メ)
*「テニスのことばっかじゃなくバラの栽培に関することも書け」ってある人に言われたので書きましたが、かなりわかりにくいですね・・・次回がんばります・・・(^_^;)
でも冷房のおかげで、やっぱりバラ株の回復は早いですね~(^_^)
努力した甲斐があるってもんです。
その中でもこの品種!
「ストロベリーパフェ」↓↓↓
![](http://img01.miyachan.cc/usr/mrose/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A7.jpg)
ちょっと!!きれいじゃないですか~!!!
めっちゃ状態がイイです。
色もよく出てるし、サイズも伸びてきました~。
これから収穫量も増えていきそうなので、楽しみです☆
欲しくないですか~、少女時代の〇田さん!!
連絡お待ちしています(*^_^*)
昼はともかく、夜の温度が下がってほしい。
夏は高温のせいで、バラの株・根が傷みます(収穫はできますが)。
それを早く回復させないと、10月・11月のバラの質が良くないのです。
なので、夜にハウス内に冷房をかけて、株・根を休ませてやります。
そうすると、回復が早くなるんです。
(光熱費がかかるので、夜冷(夜の冷房)をするかどうかは、生産者それぞれの判断ですが。)
ただ・・・
冷房をするってことは、ハウスを閉めきらないとだめですよね。冷気が逃げちゃうから。
昼間は暑いから、東西南北の4ヶ所のサイド(網戸みたいなもの)を開放。
夕方はそれを閉めて冷房をかけて帰ります。
問題は朝。
宮崎は朝から容赦なく太陽が照りつけ、ハウス内の気温がぐんぐん上昇。
早くサイドを開けないと!
ってことで、真夏は6時半、今は7時前後にハウスを開放しなくてはなりません。
もちろん毎日。
本当に疲れます・・・(-_-)
「寝坊してハウスの中が高温になってバラが枯れる~」って夢ばっかみます。
早く夜の温度が下がって、冷房をかけなくていいようになってほしいデス。まじで。
でも今日の夜の予想気温は25℃。
まだまだ冷房の日々は続きそうです・・・(-_-メ)
*「テニスのことばっかじゃなくバラの栽培に関することも書け」ってある人に言われたので書きましたが、かなりわかりにくいですね・・・次回がんばります・・・(^_^;)
でも冷房のおかげで、やっぱりバラ株の回復は早いですね~(^_^)
努力した甲斐があるってもんです。
その中でもこの品種!
「ストロベリーパフェ」↓↓↓
![](http://img01.miyachan.cc/usr/mrose/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A7.jpg)
ちょっと!!きれいじゃないですか~!!!
めっちゃ状態がイイです。
色もよく出てるし、サイズも伸びてきました~。
これから収穫量も増えていきそうなので、楽しみです☆
欲しくないですか~、少女時代の〇田さん!!
連絡お待ちしています(*^_^*)
Posted by M-ROSE at 18:48
| Comments(1)
2010年09月12日
ジョコビッチ勝利!!!!!
いや~、今日は早朝から感動でした(T_T)
テニスのUSオープンでジョコビッチがフルセットでフェデラーに勝利!!!!!
なかなか大きい大会でフェデラーとナダルのTOP2に勝てなかったジョコさんですが、今日の試合は、試合が進んでいくにつれ、「今日勝たなきゃいつ勝つんだっっ」という気合が伝わってくる展開でした。
フェデラーのマッチポイント(それも2つ!)を凌いでの勝利!
これはジョコさんにとって、かなり自信になることでしょう(^_^)
ただ・・・
決勝の相手ナダルは、今日もさくさくっと3セットで勝利を決め、5セット戦ったジョコさんとは疲れ方が違います。
明日の決勝、ますますナダル有利です(>_<)
さて、今は女子シングルス決勝、キム・クレイスターズ(Kim Clijsters) vs ヴェラ・ツヴォナレーヴァ(Vera Zvonareva) の試合が行われています。
ツヴォナレーヴァはウィンブルドンに続き、2大会連続の決勝進出。
ただ、前回はヴィーナス・ウィリアムズ、今回はキム相手になかなかいいところが出せない・・・。
第1セットはあっさりとキムが先取。
キムはおもしろいように右に左に~と振りまくってます(^_^;)
ツヴォナレーヴァのディフェンスがいくらいいといっても、キムやヴィーナス相手にディフェンスだけではやはり勝てませんよね・・・。
それにしても今日のキムは素晴らしすぎます☆☆☆
テニスのUSオープンでジョコビッチがフルセットでフェデラーに勝利!!!!!
なかなか大きい大会でフェデラーとナダルのTOP2に勝てなかったジョコさんですが、今日の試合は、試合が進んでいくにつれ、「今日勝たなきゃいつ勝つんだっっ」という気合が伝わってくる展開でした。
フェデラーのマッチポイント(それも2つ!)を凌いでの勝利!
これはジョコさんにとって、かなり自信になることでしょう(^_^)
ただ・・・
決勝の相手ナダルは、今日もさくさくっと3セットで勝利を決め、5セット戦ったジョコさんとは疲れ方が違います。
明日の決勝、ますますナダル有利です(>_<)
さて、今は女子シングルス決勝、キム・クレイスターズ(Kim Clijsters) vs ヴェラ・ツヴォナレーヴァ(Vera Zvonareva) の試合が行われています。
ツヴォナレーヴァはウィンブルドンに続き、2大会連続の決勝進出。
ただ、前回はヴィーナス・ウィリアムズ、今回はキム相手になかなかいいところが出せない・・・。
第1セットはあっさりとキムが先取。
キムはおもしろいように右に左に~と振りまくってます(^_^;)
ツヴォナレーヴァのディフェンスがいくらいいといっても、キムやヴィーナス相手にディフェンスだけではやはり勝てませんよね・・・。
それにしても今日のキムは素晴らしすぎます☆☆☆
Posted by M-ROSE at 10:21
| Comments(0)
2010年09月03日
キタ~!!!
錦織勝利!!!
世界ランク13位のチリッチに勝つなんて、ほんとに素晴らしい☆
よかった~、観てて(*^_^*)
さて。
家に帰って(ハウスの作業場のパソコンで観戦中でした)、風呂入って、6時すぎには起きなきゃいけないから・・・
もう5時半じゃん。
やっぱ徹夜(T_T)
世界ランク13位のチリッチに勝つなんて、ほんとに素晴らしい☆
よかった~、観てて(*^_^*)
さて。
家に帰って(ハウスの作業場のパソコンで観戦中でした)、風呂入って、6時すぎには起きなきゃいけないから・・・
もう5時半じゃん。
やっぱ徹夜(T_T)
Posted by M-ROSE at 05:24
| Comments(1)
2010年09月03日
まさか・・・
徹夜?
錦織vsチリッチ、第4セットタイブレークを錦織が制し、セットカウント2-2のイーブンになっちゃいました(@_@)
試合時間はもうすぐ4時間半。
かなり暑いみたいで、2人ともフラフラしてます(+_+)
私もフラフラですが、ここまできたら最後まで付き合いますぜっ(>_<)
それにしても第4セットのタイブレーク、今までなかなか決まらなかったバックのダウンザラインとドロップショットが決まったのには痺れました☆
おー!!!
第5セット、第1ゲームを錦織がブレーク!!!
錦織vsチリッチ、第4セットタイブレークを錦織が制し、セットカウント2-2のイーブンになっちゃいました(@_@)
試合時間はもうすぐ4時間半。
かなり暑いみたいで、2人ともフラフラしてます(+_+)
私もフラフラですが、ここまできたら最後まで付き合いますぜっ(>_<)
それにしても第4セットのタイブレーク、今までなかなか決まらなかったバックのダウンザラインとドロップショットが決まったのには痺れました☆
おー!!!
第5セット、第1ゲームを錦織がブレーク!!!
Posted by M-ROSE at 04:42
| Comments(0)