2010年03月15日
しゅ~りょ~!
確定申告しゅ~りょ~です☆
やればできる。うんうん。
きっと皆が思うことですが・・・
来年はもっと早く終わらせるぞ~(>_<)
今日カリーノに提出に行ったのですが、私の次に並んでた女の人は「自営」らしいのに収支の書類も持たず手ぶらで来てて、「どうしたらいいんですか???」って受け付けの人に聞いてました・・・
オイオイ、大丈夫デスカ・・・(-_-;)
その女の人の行く末も気になりますが、今日のバラはこちら「タージマハル!」↓↓↓

開花する前は全体が濃いピンクなのですが、開花するにつれて中央部分が淡いピンクに変化します。
花持ちも非常に良い品種で、サイズが長いので大きな花束に向く品種ですね。
ちなみに・・・
「タージマハル!」の「!」は驚いてるわけではなくて、この品種を作出したオランダの種苗会社「Schreurs(スクルール)」社の品種には全て「!」が付くのです。
「アンネマリー!」とか「ステファン!」とか。
生産者としてはこの「!」が付くと「スクルールの品種か」とすぐに結びつきます。
他にも「+」が付くと「LEX(レックス)」社の品種です。
一般の人は品種名まで聞いて花を買う事はあんまりないと思いますが、バラに限らずほとんどの花に品種名がついています。
「ヨーコ」とか「メグ」とか「ユミ」とか「マサコ」とか、人の名前が付いているものも多くありますし、「タイタニック」とか「プリティーウーマン」とか「プリティープリンセス」とか、どっかで聞いたことあるような品種名もあります。
あと、「インカ2000」とか「トップレス」とか「ロマンスミカド」とか、何だかちょっと恥ずかしい品種名もありますよ~(^_^;)
そうそう、またケガしちゃいまして。
今回は花切り用の剪定ハサミで、茎と一緒に左手人差し指を切り落とす・・とこでした(-_-;)
ハサミがかなり切れなくなっていたので、途中で止まってくれましたが。
新品だったらどこまで行ってたか・・・
この2年、ハンマーで叩き左手人差し指の肉がえぐれ、鉄パイプに指が挟まり右手中指先端の感覚がなくなり、右足にカッターをぶっ刺し・・・
この先何が起こるか・・・
何だか楽しみ☆
やればできる。うんうん。
きっと皆が思うことですが・・・
来年はもっと早く終わらせるぞ~(>_<)
今日カリーノに提出に行ったのですが、私の次に並んでた女の人は「自営」らしいのに収支の書類も持たず手ぶらで来てて、「どうしたらいいんですか???」って受け付けの人に聞いてました・・・
オイオイ、大丈夫デスカ・・・(-_-;)
その女の人の行く末も気になりますが、今日のバラはこちら「タージマハル!」↓↓↓

開花する前は全体が濃いピンクなのですが、開花するにつれて中央部分が淡いピンクに変化します。
花持ちも非常に良い品種で、サイズが長いので大きな花束に向く品種ですね。
ちなみに・・・
「タージマハル!」の「!」は驚いてるわけではなくて、この品種を作出したオランダの種苗会社「Schreurs(スクルール)」社の品種には全て「!」が付くのです。
「アンネマリー!」とか「ステファン!」とか。
生産者としてはこの「!」が付くと「スクルールの品種か」とすぐに結びつきます。
他にも「+」が付くと「LEX(レックス)」社の品種です。
一般の人は品種名まで聞いて花を買う事はあんまりないと思いますが、バラに限らずほとんどの花に品種名がついています。
「ヨーコ」とか「メグ」とか「ユミ」とか「マサコ」とか、人の名前が付いているものも多くありますし、「タイタニック」とか「プリティーウーマン」とか「プリティープリンセス」とか、どっかで聞いたことあるような品種名もあります。
あと、「インカ2000」とか「トップレス」とか「ロマンスミカド」とか、何だかちょっと恥ずかしい品種名もありますよ~(^_^;)
そうそう、またケガしちゃいまして。
今回は花切り用の剪定ハサミで、茎と一緒に左手人差し指を切り落とす・・とこでした(-_-;)
ハサミがかなり切れなくなっていたので、途中で止まってくれましたが。
新品だったらどこまで行ってたか・・・
この2年、ハンマーで叩き左手人差し指の肉がえぐれ、鉄パイプに指が挟まり右手中指先端の感覚がなくなり、右足にカッターをぶっ刺し・・・
この先何が起こるか・・・
何だか楽しみ☆
Posted by M-ROSE at 20:33
| Comments(1)